『和食』がユネスコの無形文化遺産登録された事にちなんで「いい11日本食24」

本日の中国新聞にAJINOMOTOの広告が載っています。
和食は、
和色で、
できている。
朱色、蜜柑茶、桑色、象牙色、浅緋、深緋などなど。
日本には四季があり、四季折々の旬の素材を五感で味わうことができます。
寒くなってくると大根やかぶ、白菜、ネギなどがおいしくなってきます。鍋もいいですね!
紙面の「大根とカキの味噌けんちん汁」作らせて頂きました。是非、どうぞ!


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |